こんにちは、RERAです。こちらのページではアクサ生命ユニットリンク保険の運用結果を公表していきます。まず、アクサ生命のユニットリンク保険とは死亡・高度障害を準備しながら特別勘定の運用実績によって満期保険金額・積立金額などが変動(増減)する変額保険となります
2020年07月
2020年6月末時点での運用資産は1,786万円でした。
こんにちは、RERAです。こちらでは運用資産の評価額を公開していきます。2020年6月末時点での運用資産の評価額は1,768万円でした。内訳は下記となります。
FX
マネースクエア
トラリピ(以前設定の残り)
マネーパートナーズ
連続予約注文←
2020年6月(1か月目)仮想通貨ドルコスト平均法積立累計損益は-354円でした。
こんにちは、RERAです。2020年6月(1か月目)の仮想通貨ドルコスト平均法積立損益は-354円でした。2020年6月より月初めに毎月5,000円入金し、5,000円で買える分のビットコインを購入していきます。原資の5,000円はLightFXの積立に使っていた分です。また、購入はコインチェッ
2020年6月(28か月目)の楽天証券でのポイント投信の評価は101,809円でした。
こんにちは、RERAです。2020年6月(28か月目)の楽天証券でのポイント投信の評価は101,809円となりました。
現在のポイント積立金額は103,787円分なので、-1,978円となります。
毎月余った楽天ポイントの積立で運用してもらっています。
クレジット決済は全て楽天クレ
2020年6月(96か月目)楽天証券での金運用は1,235,896円となりました。
こんにちは、RERAです。2020年6月末(96か月目)の楽天証券での金運用の評価は1,235,896円となりました。
現在の入金金額は960,000円なので、+275,896円のプラスとなります。
毎月1万円の積立で運用してもらっています。
有事の金という言葉があるように、今回は
2020年6月(38カ月目)の東京海上日動のiDeCoの評価額は860,692円でした。
こんにちは、RERAです。こちらのページでは東京海上日動のiDeCoの運用結果を公表していきます。私の場合ですと、毎月23,000円を積立ています。積立当初は税金の軽減分で十分元が取れると思い、定期預金で運用していましたが、面白くないため、現在はバランス型にて運用してい
2020年6月(82か月目)のハンザードの評価は3,415,317円となりました。
こんにちは、RERAです。2020年6月(82か月目)のハンザードの評価は3,415,317円となりました。
現在の入金金額は4,100,000円なので、-684,683円のマイナスとなります。
毎月5万円の積立で30年にて運用してもらっています。
こちらの投資は長い目でみているので、と
第12回ガチンコバトル2020年7月13日(7週目)の累計利益は10,251円でした。
こんにちは、RERAです。FXブロードネットで行っている第12回ガチンコバトルが開始しました。本家は300万での運用となりますが、RERAは30万での運用となります。2020年7月13日(7週目)の利益は 964円 でした。現状では利益10,251円に対して含み損が-19,388円となり、大きく
2020年7月13日週(51週目)のマネーパートナーズ300万連続予約注文での累計利益は391,119円でした。
こんにちは、RERAです。2019年8月より、300万円から行っているマネーパートナーズの連続予約注文を使ったトラップトレードでハーフ&ハーフを使った設定で運用しています。
2020年のコロナショックの影響でこれまでの平均年利は
14.4%
となっています。流石にこの年利は運
2020年7月13日週(177週目)の岡三証券CFDは累計利益は117,240円になります。
こんにちは、RERAです。
2020年3月17日に緊急で50万円入金しました。
2020年5月19日に相場が落ち着いたため、20万円出金し、マネーパートナーズの連続予約注文に入金いたしました。
コロナショックのため、評価損が下がっています。今までの累計利益を吹き飛ばしていま