こんにちは、RERAです。
2020年6月より、
インヴァスト証券にて、トライオートETFを運用しています。
不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ (semiritaiafx.com)の鈴さんの
設定にて運用しています。
ちなみに2021年7月現在は、
『ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用』
にて運用しています。
2020年6月より開始し、2020年の平均年利は
33.54%
となっています。
流石にこの年利は、コロナショックの影響があります。
また、トライオートETFの調子があまりにもいいため、
これからは、毎月3万円を出金し、他の運用に回していきます。
2021年7月5日週(56週目)
トライオートETFの利益は5,553円でした。
トライオートETFの利益は5,553円でした。

今までトライオートETFの運用結果を公開してこなかった理由ですが、
こちらは単純に鈴さんの真似で運用しているため、
わざわざ公開する必要もないと思っていました。
が、本当に運用したら、どれくらいの利益が出るのかを
公開する事もアリなんじゃないか、と考え公開する事にしました。
2021年2月17日にスワップ運用を全て決済し、
その内、200万円をインヴァスト証券に入金し、
2021年2月18日より、合計3口で運用していきます。
全く問題なく、動いています。
連続予約注文やトラリピの動きが悪い時に
トライオートETFが補ってくれています。
この調子で運用していきます。
1.トライオートETFとは
今後、掲載予定。2.これまでの設定の変更履歴
運用開始から見ると、大幅に 設定を変更しています。2020年6月に
ナスダック100トリプル
_ヘッジャーの無限ナンピンにて運用していましたが、
2021年1月に分割があり、一時休止していました。2021年1月の分割後、より
【ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用】を1口にて運用していました。
2021年2月18日より
スワップ運用を損切し、その内の200万円を入金。
新たに2口を追加し、現在の設定は3口にて運用中。
2021年7月現在は2,679,943円、入金済みです。
3.この週の確定利益
この週の確定分です。
運用銘柄 | 損益 | 入金金額 | 累計利益 | 評価損益 |
---|---|---|---|---|
ナスダック100トリプル_ 大暴落でも継続運用 |
5,553円 | 2,679,943円 | 392,534円 | 2,737円 |
次に口座状況です。

資産に多少の誤差があるのは
この画面を保存した後に約定がする場合があるからです。
次に月毎の確定利益です。
年月 | 利益 | 元本 | 利益率 (利益÷元本) |
|
---|---|---|---|---|
2020年6月 | 6,297円 | 200,000円 | 3.15% | |
2020年7月 | 20,718円 | 200,000円 | 10.36% | |
2020年8月 | 27,508円 | 200,000円 | 13.75% | |
2020年9月 | 28,086円 | 454,316円 | 6.18% | 元本増額 |
2020年10月 | 16,423円 | 454,316円 | 3.61% | |
2020年11月 | 16,118円 | 454,316円 | 3.55% | |
2020年12月 | 19,032円 | 799,943円 | 2.38% | 元本増額 |
2020年 | 134,182円 | 799,943円 | 年利率33.54% |
年月 | 利益 | 元本 | 利益率 (利益÷元本) |
|
---|---|---|---|---|
2021年1月 | 836円 | 799,943円 | 0.1% | 分割の為休止 |
2021年2月 | 25,764円 | 2,799,943円 | 0.92% | 元本増額 |
2021年3月 | 58,003円 | 2,799,943円 | 2.07% | |
2021年4月 | 77,944円 | 2,769,943円 | 2.81% | 3万引出 |
2021年5月 | 31,909円 | 2,739,943円 | 1.16% | 3万引出 |
2021年6月 | 45,308円 | 2,709,943円 | 1.67% | 3万引出 |
2021年7月 | ||||
2021年 | 239,764円 | 2,709,943円 | 年利率17.70% |
となっています。
4.これからの発注について
こちらの運用は自分にとってリスクをとって運用しています。
現在まで、ナスダック100トリプルは上昇し続けていますが、
暴落が全くないというわけでは、ありません。
もし、大暴落が発生した場合、
1口あたり、最大100万円の損失となる可能性があります。
今までなかったということが
これからも全くない、ということではありません。
そのため、
運用益に関しては、元本+利益で300万円を超えた分を
毎月、他の運用に回していく予定です。
こちらの運用も
長く続いてくれることが利益を生み出します。
夢を持って運用し続けていきます。
投資は自己責任となります。

人気ブログランキング