2019年9月23日週のトラリピの利益は0円です。
CAD/JPYがようやくトラップ範囲内に戻ってきました。
もう少し円安になることを望んでいます。
その他のマネースクエアの設定をした抜けているため、全然利益が出ていません。
損切を行うことはしないので、ただ、耐えるのみです。(;・∀・)
こちらのページは失敗を繰り返さないために、
自戒をこめて公開しているページとなります。
もし読んでいる方がいらしたら、このようにならないように早めの損切をお勧めします。
現在の状況では資本金がもったいないので、少しずつですが、
トルコリラの損切を実行しています。
設定を追加して方がいいのですが、ビビりの性格が出ています。
また、スワップですが毎日マイナススワップが溜まっています。( ;∀;)
ある程度、毎日のようにトラップが引っかかればいいのですが、
ただ黙って耐えるのみの現状だと、地味にマイナススワップが効いてきます。
現在の設定では後から追加したAUD/USD、NZY/USDが重しになっています。
完全に設定ミスとなります。
最初は元本がすくないので、
AUD/USDとNZY/USDを初めて、利益が出てきたら、
他の設定を追加するつもりだったのですが、十分な利益が出る前に下抜けしてしまい、
どうしようもない状態です。
改善点
最初の設定をAUD/USDとNZY/USDだけでなく、
もっといろいろな通貨でトラップ幅を広げて発注する。
これに尽きます。
わざわざ2つの、しかも似たような通貨を運用するのではなく、
色々な通貨でトラップ幅を広げて運用するべきでした。
コメント