2020年3月2日週(32週目)のマネーパートナーズ300万連続予約注文での利益は5,714円でした。
RERAです。
マネーパートナーズでの300万連続予約注文は
2019年8月から始めましたが、順調に利益が出ています。
題名にある、300万連続予約注文ですが、
300万円の元本からスタートし、
マネーパートナーズの連続予約注文で資産を運用していきます。
また、決まった金額ではないのですが、
他の運用している口座より入金を行う場合もあります。
2020年2月現在は3,129,991円まで入金済みです。
端数の29,991円はトラッキングトレードの完コピでの利益分を
入金しています。
利益が出たら、随時入金予定です。
また、10万円分はトラリピより資金移動をしました。
この週の確定分です。
通貨 | 売買益 | スワップ | リピート回数 | 合計金額 | 累計金額 |
---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | 3,000円 | -3,908円 | 3回 | -908円 | 12,429円 |
EUR/JPY | 3,000円 | -4円 | 3回 | 2,996円 | 26,869円 |
EUR/USD | 3,418円 | -5,433円 | 9回 | -2,015円 | 12,676円 |
AUD/JPY | 2,471円 | 1円 | 3回 | 2,472円 | 33,369円 |
NZD/JPY | 0円 | 0円 | 0回 | 0円 | 16,787円 |
CAD/JPY | 1,400円 | 2円 | 2回 | 1,402円 | 14,934円 |
AUD/USA | 645円 | -23円 | 1回 | 622円 | 2,966円 |
NZD/USD | 635円 | -28円 | 1回 | 607円 | 5,932円 |
AUD/NZD | 541円 | -3円 | 1回 | 538円 | 7,134円 |

上記で確認してみると、
累計金額
1位 AUD/JPY
2位 EUR/JPY
3位 NZD/JPY
となっています。
次に口座状況です。

まだまだ、余力があります。
また、資産に多少の誤差があるのは
この画面を保存した後に約定がする場合があるからです。
現在までの損益金額
年月 | 損益 | 利益率 | |
---|---|---|---|
2019年8月 | 28,951円 | 0.97% | 利益÷元本300万円 |
2019年9月 | 20,419円 | 0.68% | |
2019年10月 | 16,291円 | 0.54% | |
2019年11月 | 12,935円 | 0.43% | 元本を301万円に |
2019年12月 | 11,427円 | 0.37% | 元本を3,029,991円に |
2020年1月 | 14,540円 | 0.48% | |
2020年2月 | 20,152円 | 0.64% | 元本を3,129,991円に |
こちらの設定は自分の運用の中で
最もリスクが高く運用しています。
正直、怖い思いもありますが、
リスクを取らないと利益は増えないので、
少しだけ踏み込んだ設定です。
マネーパートナーズさんで運用を行っているのは
圧倒的な手数料の安さです。
連続予約注文で注文するのに時間がかかりますし、
20回の制限があるため定期的なメンテナンスが必要だし、
で大変ですが、圧倒的なコストの安さにはかないません。
そのため、マネーパートナーズさんで運用しています。
このままいってくれればいいのですが、
油断は大敵という感じです。
長く続いてくれてこそ疑似トラリピなので。
設定はこのままで推移をみていきます。
また、投資は自己責任でお願いします。